天然の薮の中に、少し紅に染まった幹が目立ち始める。
						 
						 紅ドウダンだ・・・
						 た・ぶ・ん・・・?
						 
						 この木は、樹齢10年くらいから幹が赤くなり始めるらしい。‥‥だからそれほど詳しくない私には、10年未満のものは、他の木とほとんど区別がつかない。
						 
						 ‥‥で、正直言って、この写真の木がそうかどうかもわからなかったりするのだけれど。
						 
					 
					
						 西南稜・ワサビ峠あたり/緯度35'15'21'87 経度135'53'38'20
					
					
						 
						 
						 
						 尾根道に、ネックレスのヘッドのようにつながれた小さな峠の、それぞれの広場では、山頂の賑わいを避けた人たちが、もしかしたら山頂よりもいいかもしれない眺望を楽しみながら、少し遅れた昼休みを取っていたりする。
						 
					 
					 
					 
					
				 |