|
![]() |
![]() |
![]() |
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 東海 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州/沖縄 | 美味しい | お気に入り |
[表示モード | データ | タイトル | PDA] | |←最初 ・ ←前ページ ・ 戻る ・ 次ページ→ ・ 最新→| |
No.274 | 2004.5.7 |
![]() [Exif位置情報 あり] |
|
馬籠宿そして妻籠宿、どちらも江戸時代の宿場町で、現在も当時のままの建物が残り、観光名所となっている。どちらも美しい町並みなのだけど、古典芸能ではないが、記念館が続くような、今ひとつ生活感にかけているのが残念。それと比較すると奈良井の町並は、今でも江戸時代の生活そのままが伝わってくるような、空気がみなぎっていて好きだ。やはり、町の家々が日々の生活の場として現役であると、漂うエネルギーも違ってくるのだ |
|
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
リンクバナーとしてお使いください 当サイトへのリンクはご自由にどうぞ |
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。 |
![]() |