|
![]() |
![]() |
![]() |
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 東海 | 北陸 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州/沖縄 | 美味しい | お気に入り |
[表示モード | データ | タイトル | PDA] | |←最初 ・ ←前ページ ・ 戻る ・ 次ページ→ ・ 最新→| |
No.276 | 2004.5.21 |
![]() [Exif位置情報 あり] |
|
中央アルプスの西の麓を流れる木曽川沿いは、典型的なV字谷だ。冬も厳しい、狭い土地での農作は苦労の連続だったろう。木曽駒ヶ岳の西側、上松の赤沢地区には樹齢300年以上といわれる、赤沢自然休養林があるが、この周辺の地域は林業が主な産業であり、隣町の木曽福島では伐採された木曽ひのきを、漆で加工する木曽漆器が特産物となっている。5月下旬から6月下旬にかけて、上松はオオヤマレンゲが美しく咲く |
|
|
|
![]() |
|
![]() ![]() |
リンクバナーとしてお使いください 当サイトへのリンクはご自由にどうぞ |
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。 |
![]() |