ギンラン


ラン科/キンラン属

ギンラン
花は白色
撮影 いがりまさし 5月29日 鹿児島県屋久島

和名 ギンラン
銀蘭。

由来
花が黄色のキンランと比べて花が白いのを銀に例えたもの。

花期 5〜6月。
特徴 ササバギンランとよく似ているが、花が葉より高く伸びるのが特徴。距はやや長くつきだす。花はあまり開かない。多年草。


白色。


萼片は長さ7〜9mm。側花弁はガク片よりやや短い。ラン科の花はふつう外花被片(萼片3個)・内花被片(側花弁2個・唇弁1個)が花びら(花弁)のように見える。

草丈 10〜40cmで直立する。
互生。長さ3〜9cm、幅1〜3cm。狭楕円形、葉先はやや丸みがある。
生育地 雑木林や山地の林内。
分布 本州、四国、九州。


(似た物)
  • ササバギンラン
    葉は花より高くなり、葉先が細長くとがる。距は短くて丸い。

  • キンラン
    花はあざやかな黄色。花はあまり開かない。

  • カキラン
    花は柿色でよく開く。

TOP | HOME | 用語解説