キンエノコロ


イネ科/エノコログサ属

キンエノコロ
撮影 いがりまさし 10月9日 愛知県新城市

和名 キンエノコロ
金狗尾草。

由来
黄金色をしているエノコログサの意味。

花期 8〜10月。
特徴 花序はまっすぐ立ち、黄金色の剛毛を密生する。特に逆光で見ると美しく輝く。ルーペでひとつひとつのつぶつぶ(小穂)を見ると、エノコログサと違って中身が半分はみ出ているように見える。1年草。


淡緑色だが剛毛は黄金色なので遠目には黄金色に輝いて見える。


包穎は短く小花の上部が広く裸出する。エノコログサの仲間では最も小花が裸出する。コツブキンエノコロとの中間的なものがあり区別は困難。

草丈 20〜70cm。
線形。10〜25cm。
生育地 低地の人里など至る所。都市に多いエノコログサに比べて農村の耕地周辺に多い。
分布 日本全土。


(似た物)
  • エノコログサ
    剛毛は淡緑色〜紫褐色。小花は苞穎に覆われて裸出しない。

  • アキノエノコログサ
    剛毛は淡緑色で花序の先が垂れる。

  • コツブキンエノコロ
    小花はやや小さく剛毛は紫褐色を帯びた黄金色。

TOP | HOME | 用語解説