ナギナタコウジュ
シソ科/ナギナタコウジュ属
:
いがりまさし
10月16日 愛知県津具村
和名
ナギナタコウジュ
薙刀香需。
由来
花序がやや反りぎみになり、花が片側についている様子をナギナタに例えた。
花期
9〜10月。
特徴
花序の片側にだけつく紫色の花が特徴。全草に独特の香りがある。1年草。
花
色
ピンク〜淡青紫色。
形
花冠の長さ約5mm。
草丈
20〜60cm。直立。よく枝を出す。
葉
対生。長さ3〜9cm、幅1〜4cm。卵形〜狭卵形。
生育地
田畑や山地の道ばた、草原など。
分布
北海道、本州、四国、九州。
(似た物)
フトボナギナタコウジュ
葉の幅が広く花序は太い。山地にややまれ。関東西部以西、九州。
カワミドリ
北海道〜九州。花は花序の両側に密集、おしべが長く突き出る。
TOP
|
HOME
|
用語解説