ヒカゲスミレ
スミレ科/スミレ属
タカオスミレの葉は褐色
:
いがりまさし
4月12日 東京都八王子市
和名
ヒカゲスミレ
日陰菫。
由来
日陰に生えるスミレの意味。
花期
4〜5月。
特徴
沢に沿った林を探すと見つかる白いスミレ。全体に荒い毛が多くやわらかい。葉の表面が黒から褐色に色づくこともある。多年草。
花
色
白色。紫条は細かい。
形
側弁の内側はふつう有毛。距は比較的長い。
草丈
5〜12cm。
葉
卵形〜長三角形。葉柄に翼はない。葉の表面が黒〜褐色に色づくものはタカオスミレと呼ばれる。
生育地
山地の沢沿いの林。
分布
北海道、本州、四国、九州。
(似た物)
マルバスミレ
葉は丸みのある心形。
TOP
|
HOME
|
用語解説