アカネスミレ


スミレ科/スミレ属

アカネスミレ
側弁の内側には毛が多い
撮影 いがりまさし 4月13日 熊本県一宮町

和名 アカネスミレ
茜菫。

由来
花の色が茜色であることから。

花期 4〜5月。
特徴 名前のとおり茜色のものもあるが、花の色には変化が多い。距が細長く毛が生えるのが大きな特徴。距に毛の生えるスミレはほかにない。多年草。


紅紫色〜紫色。


側弁の内側には白い毛が密生する。子房にも毛がある。

草丈 5〜10cm。
形には変化が多いがへら形から楕円形、長三角形。葉柄にはほとんど翼はない。
生育地 雑木林の林縁や草原。日当たりが良く適度に乾いた所。
分布 北海道、本州、四国、九州。


(似た物)
  • オカスミレ
    アオイスミレの変種。側弁の内側以外に毛がないもの。

  • コスミレ
    距はあまり細長くならない。

TOP | HOME | 用語解説