 
|   | スズメ目/ホオジロ科  学名:Calcarius lapponicus /英名:Laplnd Bunting | 
|   | 
 | 
|  |    | :山本晃 | 
|  | 
 
 
 | 
|   |  特徴 | 
|  雄は夏は頭部が黒い。冬は黒斑となり、後頚や翼は茶褐色。眉斑から襟、胸は白い。上面は淡褐色で、黒い斑がある。雌も同様だが、顔は褐色味が強い。 | 
|   |  行動 | 
|  広い砂丘の草地や干拓地の裸地などに数羽でいたり、ユキホオジロの群れに混ざっていることがある。主に植物の種子などを採食する。 |