イイジマムシクイ
スズメ目/ウグイス科

学名:Phylloscopus ijimae /英名:Ijima's Willow Warbler

イイジマムシクイ
撮影 :叶内拓哉

全長L12p
時期夏鳥または漂鳥。
環境 平地から山地の林。
場所 伊豆諸島、南西諸島、トカラ列島など。
「チュ」という地鳴き。「チュイチュイチュイ」という囀り。
: 声データなし

特徴

雌雄同色。頭上から上面は緑褐色。眉斑は淡色で細く、淡色のアイリングの方がむしろ目立つ。下面は淡色でやや黄色味がある。

行動

伊豆諸島やトカラ列島で相当数繁殖し、他地域、本州の太平洋沿岸では旅鳥、南西諸島では越冬している。ほぼ日本特産種。一般習性は他のムシクイ類と同様。

TOP | HOME | 用語解説