クロハゲワシ
タカ目/タカ科

学名:Aegypius monachus /英名:European Black Vulture

クロハゲワシ
撮影 :山本晃 (下はハシブトガラス)

全長L98〜107p W250〜295p
時期迷鳥。
環境 農耕地、河川、水田、海岸など。
場所 山形県、茨城県、高知県、大分県などで記録がある。
日本では鳴かなかった。
: 声データなし

特徴

雌雄同色。極めて大きく、全身黒褐色。頭部は裸出していて淡褐色。脚は短い。とまっている時、猫背のように背を丸めている。翼の幅がとても広く、尾は浅いくさび形。

行動

本来の分布はヨーロッパの一部から中近東、ネパール、チベット、中国、朝鮮半島にいる。冬は群れをつくり、主に牛や羊などの死骸に集まり食する。日本では大型動物の死骸がない為、餓死してしまうケースもある。

TOP | HOME | 用語解説