![]() |
ペリカン目/ウ科 ![]() 学名:Phalacrocorax capillatus /英名:Japanese Cormorant |
![]() |
|
![]() |
![]() ![]() |
:大沢八州男 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 雌雄同色。全身黒色だが、胸や背、翼には緑色光沢がある。繁殖期には頭部や脇腹に白い羽がでる。頬は白色。虹彩はグリーン。嘴は頑丈で先端は鍵形。カワウとよく似ているが、少し大きく、嘴の基部の皮膚が裸出している黄色部分の形状が違う。脚は黒く水かきがある。 |
![]() |
![]() |
![]() 群れでいることが多い。頚を伸ばし、体のほとんどを沈めたように泳ぐ。よく潜り、魚などを捕食する。飛ぶときは隊列を組む。繁殖は、崖の岩だなや無人島の裸地や岩場に営巣する。 |