エリマキツチグリ

ヒメツチグリ科/ヒメツチグリ属


エリマキツチグリ
落ち葉の多い場所に発生する。
撮影上原貞美 7月28日 埼玉県小川町

和名 エリマキツチグリ:
襟巻き土栗(星形に裂開した外皮が割れて、中の袋状の部分を襟巻き様に囲むことから)
発生時期 夏〜秋
発生場所 林内、公園、庭園などの落ち葉の多い地上に発生する。
発生の様子 少数群生。

大きさ
形状
形状:
径4〜5cmほど。幼菌はタマネギ形、頂部はくちばし状に突出する。成熟すれば表皮(外皮)は4〜7片に裂けて星形に開き、胞子が詰まったやや柔らかい袋が表れる。裂けた外皮はこの袋を星形に囲む。袋の頂部には穴が開き、ここから胞子を噴出する。穴の周囲は円盤形でやや淡色。穴は円盤の中心からくちばし状に突出する。星形に開いた外皮はきのこの中心から同心円状に割れ目が入る。

特徴 星形に開いた外皮はきのこの中心から同心円状に割れ目が入る。
似た種類 フクロツチガキとはよく似るが、本種よりも2回りほど小型。大きく開いても径3cmほど。本種はこの仲間(星形に裂開し、粉状の胞子を噴出するもの)では最も大型。
食・毒
食毒不明
安易に試食などしてはならない。

TOP | HOME | 用語解説