 |
大きさ 形状 色 |
傘:
径20〜40cmほど。一本の柄から数枚の傘が出、お互いに押し合い、癒着を繰り返し、巨大な不定形のかたまりとなる。上面は平滑で肌色。下面は管孔を持つが微細。上面より淡色かほぼ同色。
柄:
太く、中心からはずれてつく。中実。
|
特徴 |
肌色、不定形、味は苦みがある。
|
似た種類 |
似た種類は特にない。
|
食・毒 |
 | 食 |
クロカワの苦みが非常に品よく、好まれるのに対し、本種の苦みはややどぎつく、敬遠される。肉質は独特の柔軟さと歯切れを持ち、個性的で悪くない。薄く切って水にさらし、中華炒めにしたり、クラゲのかわりに酢の物に用いる。
|
|