カレエダタケ

カレエダタケ科/カレエダタケ属


カレエダタケ
ホウキタケ形だが、先端がとさか状でやや黄色を帯びる。
撮影上原貞美 9月3日 埼玉県伊奈町

和名 カレエダタケ:
枯れ枝茸
発生時期 夏〜秋
発生場所 雑木林内の地上。
発生の様子 単生〜散生。

大きさ
形状
形状:
細かく枝分かれし、全体は珊瑚状。基部でひとつにまとまる。全体の高さは3〜8cm。淡クリーム色〜淡灰色〜白色。小型で白色の珊瑚形のきのこ。

特徴 小型で白色の珊瑚形のきのこ。
似た種類 カレエダタケモドキは上部が数カ所枝分かれするが、珊瑚状にまではならない。
食・毒
風味に癖はなく味はよい。ただし小型で収量もあまり得られない。

TOP | HOME | 用語解説