アシナガヌメリ

フウセンタケ科/ワカフサタケ属


アシナガヌメリ
柄は根のように地中にのびる。アンモニア菌
撮影横山元 9月25日 福島県田島町

和名 アシナガヌメリ:
足長滑り
発生時期 夏〜秋
発生場所 広葉樹林内の動物の死骸のあった場所、糞尿の置かれた場所、モグラの巣の跡などから発生する。(このような性質のきのこをアンモニア菌という)。
発生の様子 単生〜数本で発生。

大きさ
形状
:
径2〜8cm。まんじゅう形から中高の平らに開く。表面は粘性がある。色は淡黄褐色〜栗色。

ひだ:
上生〜直生、密、白色。

:
長さ5〜6cm。中空。白色。基部は根のようになって長く地中に伸びる。

特徴 傘は栗色で粘性がある。柄は植物の根のように地中深く伸びる。(擬根と言う)。
似た種類 アブラシメジ、オオツガタケなどのフウセンタケ類は擬根を持つことはない。
食・毒
食毒不明
安易に試食などしてはならない。

TOP | HOME | 用語解説