ナカグロモリノカサ

ハラタケ科/ハラタケ属


ナカグロモリノカサ
柄の基部付近を傷つけると黄変する。
撮影蜂須賀公之 7月20日 東京都文京区

和名 ナカグロモリノカサ:
中黒森の傘(傘の中央部が黒いことから。)
発生時期 夏〜秋
発生場所 各種林内、草地、道ばたなど。
発生の様子 単生〜散生。

大きさ
形状
:
径4〜15cm。まんじゅう形〜のち平らに開く。中央部は平坦。表面は粘性なく、黒褐色の鱗片に覆われる。鱗片は細かい粒状、傘中央部で密で、黒い円形の模様となる。

ひだ:
離生、密、はじめ灰色、のちにピンク色〜濃赤褐色〜黒褐色。

:
長さ7〜12cm、径0.5〜1cm。基部はやや膨らむ。白色。つばは柄の上部につき白色、膜質。下面はやや綿くず状。

特徴 傘が細かい粒状鱗片に密に覆われ、特に中央部に黒色円形の模様を作ること。
似た種類 ザラエノハラタケは柄のつばより下にささくれを持つ。
食・毒
人によって嘔吐、下痢を起こすという。

TOP | HOME | 用語解説