大きさ 形状 色 |
傘:
径1〜4cm。円錐形からほぼ平らに開き、多くは中央に乳首状の突起を持つ。表面はほぼ平滑で粘性ない。湿っているとき条線を表す。色は暗橙褐色〜焦げ茶色。
ひだ:
直生〜上生。やや疎。黄土色。
柄:
長さ3〜6cm、中空。平滑で傘と同色。
|
香り |
あまり強くはないが、無機的な機械油のような匂いと、干し魚の匂いを合わせたような匂いがある。
|
特徴 |
小型のきのこ、油粕のような臭みがある。キュウリのにおい、または魚のにおいと表現されることがある。
|
似た種類 |
ヒメサカズキタケはひだが垂生。コザラミノシメジはひだ白色。
|
食・毒 |
 | 食毒不明 |
不快なにおいがあり、食用には適さない。
|