 |
大きさ 形状 色 |
傘:
径1〜2cm。まんじゅう形から平らに開き、中央部は窪む。表面は平滑。湿った時は暗色、乾けば周辺部からすみやかに淡色となる(このような傘の性質を吸水性と言う)。粘性はない。色はわずかにオリーブがかった黄土色。
ひだ:
直生〜上生。密。傘よりやや淡色。
柄:
長さ2〜3cm、中空。平滑で傘と同色。
|
特徴 |
針葉樹(主にアカマツ)の古い切り株から発生。小型で帯オリーブ黄褐色。
|
似た種類 |
ヒメカバイロタケはより新しい切り株、倒木に群生し、鮮橙色。
|
食・毒 |
 | 食毒不明 |
安易に試食などしてはならない。
|
|