オオヒメノカサ

ヌメリガサ科/アカヤマタケ属


オオヒメノカサ
芝生等に群生する。
撮影横山元 長野県軽井沢町

和名 オオヒメノカサ:
大姫の傘
発生時期 夏〜秋
発生場所 林内地上、芝生上など。
発生の様子 群生。

大きさ
形状
:
径1.5〜5cm。まんじゅう形からやや開き、中央部は押さえたように平らになる。表面は粘性はなく繊維状〜鱗片状。しばしば放射状に裂け目を生じる。

ひだ:
直生。疎。白色〜灰白色。

:
長さ4〜7cm、中空。淡灰色〜褐色。

香り やや無機的で不快な臭気を持つ。
特徴 肉は空気に触れれば赤変し、さらに黒変し、やや不快な臭気がある。
似た種類 ウバノカサは本種に似るが、成長すれば傘が反り返り、湿時にやや粘性を持つ。
食・毒
食用価値なし
不快なにおいがあり、食用には適さない。

TOP | HOME | 用語解説