![]() | ベニテングタケは世界的に有名な毒キノコであり、誤食すれば嘔吐や下痢、幻覚などを伴うとされるが、毒性はそれほど強いものではない。長野県の一部の地域では3ヶ月ほど塩蔵することで毒性を弱め、正月の雑煮の材料としてきた。毒は完全に抜けてはいないとも言われ、体質や体調によっては注意が必要であり、一度に食べる量は一人一本を限度とすべきだが、それだけでもベニテングタケの存在感を十分に堪能することができるだろう。最近は幻覚体験を求め、産地で採り立てのベニテングタケをやみくもに試食し、現地の人に大きな迷惑をかける者もいるらしいがとんでもない話である。この図鑑の利用者には、自然の中にこそ、幻覚よりも美しく、想像を超えたファンタスティックな世界が広がっていることを知っていただきたい。そしてその世界を覗く者は、自然のシステムと、人間社会のルール、マナーを理解し、守らなければならない。なぜならそれは幻覚ではない、私たちが存在する現実世界なのだから。 |
![]() |
|
![]()
|
![]() |
作り方
|
|