徳島・美波 箱庭的町並みを望む 薬王寺の桜とお遍路さん 2010.03.27 四国の右下、徳島県南部に位置する美波町は、リアス式海岸の続く室戸阿南海岸国定公園の一角をなし、連続テレビ小説『ウェルかめ』の舞台地、ウミガメが産卵する大浜海岸(日本の渚・百選)や、清流日和佐川など豊かな自然を有する町だ。四国88ヶ所第23番札所の薬王寺は、厄除けの寺として親しまれ、今の季節は、多くのお遍路さんが訪れている。境内には、およそ300本のサクラが植えられ、坂下から順に開花が進んでいる。来週なかばあたりには見頃を迎えそうだ。上部まで花開けば、坂の上からは、燻し銀色をした寺院の瓦屋根と、淡い桜色の枝越しに、日和佐川河口から太平洋へと続く町並みが眺められる。さらに、向かい合う城山に建つ日和佐城とその裾模様を飾る桜も展望できる。時には眼下を列車が横切り、遠くに漁船も行き交うなど、自然と隣り合う暮らしがそのまま、素朴な絵になるような景色を生み出している。どこか懐かしい思いにかられる町だ。夜になるとぼんぼりが灯り、静かな夜桜も風情がある。なお、元旦には大浜海岸での和太鼓演奏、秋にはチョーサ(太鼓屋台)が波しぶきのあがる海へと繰り出す勇壮な秋祭り、さらに赤松の吹筒花火の奉納など 見逃せない行事も行われている。 開 /休 / 料 / 交 JR日和佐駅から徒歩5分 駐 無料 700台 備 3/25〜4/10 2010日和佐さくらまつり 4/4 桜街道・夢マラソン 町内由岐地区 所 徳島県海部郡美波町 ![]() 問 0884-77-0023 薬王寺 http://www1.ocn.ne.jp/~yakuouji/ 0884-77-3617 美波町役場 http://www.town.minami.tokushima.jp/ 0884-77-1875 美波町観光協会 ○日和佐八幡神社秋祭りホームページ http://www.hiwasahachiman.com/ ○おつカメさまです。とくしまけんです! http://www.awanavi.jp/welkame/ ○みなみ@徳島 〜南へ行こう!〜 http://www1.pref.tokushima.jp/nanbu/gosouth/ |