長崎・佐世保 展海峰 九十九島の眺望と菜の花畑 2007.03.17 長崎県佐世保市は、西海国立公園の一画をなし、九十九島や、ハウステンボス、佐世保市亜熱帯動植物園などの観光スポットを有している。様々な表情を見せてくれる九十九島、多島美が魅力の展望台「展海峰」周辺は、春には1haに15万本のナノハナ、秋にはコスモスの見所でもある。今年のナノハナは草丈が充分大きくならないうちから開花が始まったため、現在はまばらな印象の4分咲きだが、3月下旬から4月には開花が進み、見頃を迎える見込みだ。一方、車で5分程の所には「花の森公園」があり、こちらはモモ、ヤマザクラがすでに見頃を迎えている。また、ハウステンボスでは、期間中合わせて100万本が咲く”チューリップ祭”を開催中、花はほぼ満開となり、随時植え替えも行なわれる予定だ。さらに、サクラの季節となれば、市内の西海橋公園の1300本のサクラも楽しみ。西海橋は、急潮で知られる「針尾瀬戸(伊ノ浦瀬戸)」にアーチを描く橋で、例年旧暦の3月3日前後には、潮の干満の差が激しく、うず潮も見応えがある。観潮のタイミングを確認してから出かけたい。 開 /休 / 料 / 備 3/17〜 物産展 3/3〜4/8 チューリップ祭(ハウステンボス) 3/24〜4/22 西海橋春のうず潮まつり〜桜まつり・観潮会〜 (西海橋公園一帯) 交 JR佐世保駅からバスでは40分で展海峰入り口下車、車では20分 佐世保みなとICからは、車で20分 駐 無料約100台 所 長崎県佐世保市 ![]() 問 0956-25-9639 佐世保市役所 http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/ |