佐賀・長崎 多良岳にオオキツネノカミソリ群れ咲く 2002.07.19

佐賀県太良町と長崎県大村市、高来町にまたがる多良岳は、標高996m、西国三大修験道場の一つとして800年の歴史を持つ、真言密教の霊山。山上には金泉寺が建つ。その昔は、女人禁制の山だったが、現在では、マンサクやツクシシャクナゲ、ヤマアジサイなどの花木、スミレ、ツリフネソウ、ヤマホトトギス、センダイソウなどの山野草を楽しみに山を訪れる人も多い。今の季節は、田中澄江著「花の百名山」に登場するオオキツネノカミソリの群落が見頃を迎える。生い茂る樹林の足元に咲くオレンジ色の花が一際目をひく。ヒガンバナ科のオオキツネノカミソリは、夏期には葉が枯れ、長いおしべと、くるりと翻す花被片が、妖しいまでの美しさを放つ。花の群落は、黒木コース西野越付近が1番の見所だ。できれば今月いっぱいに訪れるのがよいだろう。なお、金泉寺登山口から徒歩で渓流沿いを下って行くと、名水百選の轟渓流に至る。4〜12月には轟峡キャンプ場を開設、7/20〜8/31には轟滝のライトアップが行われる。

開 随時
休 無休
料 無料 
交 JR湯江駅から車で40分、金泉寺登山口から徒歩25分
   大村バスターミナルからバスで50分終点黒木下車、徒歩1時間30分
駐 無料 金泉寺登山口周辺 数台
   黒木バス停周辺 数箇所合わせて約40台
所 佐賀県藤津郡太良町、長崎県大村市・北高来郡高来町
問 0957-32-2111 高来町観光協会 http://www.takaki-kanko.com/