広島・生口島 柑橘類の香り シトラスパーク瀬戸田 2001.11.23 広島県瀬戸田町、瀬戸内海の多島地帯、生口島(いくちじま)南斜面に、「シトラスパーク瀬戸田」が広がる。13haに温室も含め600種の柑橘類を栽培、1年を通して世界各地の花や実が甘い香りを放つ。今秋”かおり風景100選”に選ばれた農業公園だ。町の特産物レモンは、年2回花をつけ、やや紫がかった白い星型の花やまだ青い実が見られる。早生ミカンはそろそろ終わり、ネーブルや南柑が実をつけているところだ。直径15cm程のジャガタラ、手の形に似たブッシュカン(仏手柑)などの珍しい種類や、1本の木に何と30種もの柑橘類を接木した”夢のシトラスツリー”も栽培している。何が実っているか確かめてみたい。園内では、レモンソフト250円、柑橘生ジュース300円が味わえる他、香り工房では手作りの体験もできる。島には、同町出身の日本画家平山郁夫の美術館、”島ごと美術館 せとだビエンナーレ”の野外彫刻が点在する。美しいサンセットビーチの沖合いには、ひょっこりひょうたん島のモデル、瓢箪島が浮かぶ。 開 9:30〜17:00 季節で異なる休 4〜11月無休 12〜3月火曜・年末年始 料 大人800円 学生600円 小・中学生400円 備 11/3〜11/25 シトラス秋の大収穫祭 10/20〜12/10 契約農家でみかん狩り 交 尾道方面から しまなみ海道生口島北ICから車で10分 今治方面から しまなみ海道生口島南ICから車で5分 駐 無料 500台 所 広島県豊田郡瀬戸田町大字荻 ![]() 問 08452-6-3030 シトラスパーク http://www.hiroshima-cdas.or.jp/citruspark/ 08452-7-2211 瀬戸田町役場 http://ww4.tiki.ne.jp/~setoda/ |