愛媛・波方 大角海浜公園のツワブキとノジギク満開 2001.11.13 四国本土、愛媛県側の最北端に位置する波方町。来島海峡と斎灘(いつきなだ)を望む岬に、「大角海浜公園」がある。広さ2.9haの公園は、夏には海水浴やキャンプ場利用客で賑わう所。晩秋の公園を彩るのは、鮮やかな黄色のツワブキと白いノジギクの花たちだ。もともとツワブキやノジギクが自生していたが、公園の整備に伴い植栽した部分も含め、園内の斜面などに群れ咲く。10月なかばからポツポツ咲き始めた花は満開となり、今月いっぱいは、どちらの花も楽しめそうだ。青い海を背景に、つややかな緑の葉を持つツワブキと可憐なノジギクの群落、色彩のコントラストも美しい。岬からは、瀬戸内海の多島美や来島大橋の眺めを楽しむこともできる。他に町内の見所として、標高およそ150m、来島村上水軍の砦をイメージして造られた海山城からの展望、七五三ヶ浦(しめがうら)からの夕景なども挙げられる。来島大橋は不定期にライトアップされるのでお見逃しなく。(11/17・23、12/23・24・31、1/1・2・3・14、2/11) 開 随時休 無休 料 無料 備 11/18 波方町産業文化祭(町役場周辺) 交 今治北ICから車で15分 駐 約100台 所 愛媛県越智郡波方町 ![]() 問 0898-41-7111 波方町役場 http://www.islands.ne.jp/namikata/ |