岡山・北房 コスモスで町づくり 備中川沿いなど5km 2001.08.24 岡山県の北房(ほくぼう)町の町花は、コスモス。コスモス広場(8000平方m)の他、町内を流れる備中川沿い、東側の町境から長政付近に至るまで、約5kmにわたり、コスモス街道が続く。コスモス広場・街道作りは、およそ30団体2500人が参加する、町をあげての活動だ。コスモス広場では、長期間花が楽しめるように、2期作も行っている。7月から咲いていた早咲きの花畑は、黄色のムーンライトを残し、刈り取り、10月のコスモスフェアに向けて準備中。広場には、4種のコスモスが植えられ、開花時期をずらすようにしている。コスモス街道では、ちらほらピンクの花が咲き始めた。水田地区では、地域のこどもたちを意識し”水田っ子”と花文字が浮き出るよう試みている。町全体が本格的にピンクや白、紅色などのコスモスにつつまれ、花のリボンが見頃となるのは9月末〜10月になりそうだ。コスモス街道からは少し離れるが、北房高原には、高齢者グループ手作りのパラグライダー場もあり、空から田園地帯を眺めることもできる。 開 随時休 無休 料 無料 備 10/14 コスモスまつり 交 JR備中高梁駅から落合行きバスで40分中田原下車 北房ICから西へ500mでコスモス広場 駐 無料 コスモス広場 所 岡山県上房郡北房町 ![]() 問 0866-52-2111 北房町役場 http://www.town.hokubo.okayama.jp/ |