北海道・天塩 スイレンとハマナス咲く 鏡沼海浜公園 2001.08.07 北海道の天塩町、道北一の天塩川が日本海へと流れ込む河口近くに、広さ約20haの「鏡沼海浜公園」がある。海上には秀麗な利尻富士を望み、春から夏にかけては、スズランやエゾカンゾウなど50種以上の花が次々に咲く。オートキャンプ場やログハウスのバンガロー、ライダーハウス、ローラースライダーなども備えた人気のレジャースポットだ。今の時期、ハマナスの群落やスイレンが見頃だ。涼しげな白やピンクのスイレンは、鏡沼の岸辺近くにいくつか群生して見られる。どちらの花も8月のなかばまで楽しめそうだ。周辺では、8/14に天塩川河川敷で「ポニー挽馬競技大会」、8/18〜8/20には、「天塩川港まつり」が賑やかに行われる。2000年にオープンした町営「てしお温泉夕映」にも立ち寄ってみたい。和・洋日替わりの大浴場や露天風呂からは、日本海や利尻富士、鏡沼を一望することができる。夕暮れ時が特に美しい瞬間だ。サウナ、薬湯、ジャグジー、家族風呂など多彩なお風呂やレストランの設備もある施設だ。 開 随時 (鏡沼海浜公園管理人 GW〜10月なかば 8:00〜21:00)休 無休 料 無料 交 JR幌延駅からバスで20分てしお温泉夕映下車徒歩3分 駐 無料100台 所 北海道天塩郡天塩町 ![]() 問 01632-2-1001 天塩町役場 http://www.teshiotown.com/ 01632-2-3111 てしお温泉夕映 |