栃木・奥日光 千手ヶ浜 可憐なクリンソウの花 2001.06.27 栃木県日光市、中禅寺湖の西側に静かな千手ヶ浜がある。湖岸の眺めが美しい所だ。一般車両の乗り入れが規制された一帯は、その分、豊かな自然を多く残している。現在、千手ヶ浜やその奥にひろがる千手ヶ原の川沿いなどでは、キュートなクリンソウが咲いている。いかにもサクラソウ科らしい形、鮮やかな紅やピンク、白い花の群落は、ピークはやや過ぎたとは言え、まだまだ充分に楽しめる光景だ。千手ヶ浜から西ノ湖(さいのこ)への道は、おすすめのハイキングコース。神秘的な西ノ湖(日本の自然100選)周辺には、樹齢数百年とも言われるミズナラやハルニレなどの巨木が多く見られる。植物だけでなく、鳥や虫、獣たちの命を育む森は、いつまでも大切に残しておきたい場所だ。西ノ湖から小田代ヶ原や戦場ヶ原へ抜ける2時間程の遊歩道もある。戦場ヶ原周辺では、クリンソウ、カラマツソウ、ミヤママタタビ、カンボクなどが見られ、7月になればノアザミやホザキシモツケ、ハクサンフウロなどが見頃となるだろう。 開 随時休 無休 料 無料 備 交通規制 一般車両立ち入り禁止区域 交 JR・東武日光駅から湯元温泉行きバスで1時間10分赤沼下車、さらに低公害パスで30分千手ヶ浜下車 駐 なし (赤沼車庫 無料駐車場有) 所 栃木県日光市 ![]() 問 0288-54-1111 日光市役所 http://www.city.nikko.tochigi.jp/ |