鹿児島・フラワーパーク ブーゲンビリア鮮やか 2001.01.25 鹿児島県山川(やまがわ)町には、36.5haに亜熱帯植物など2400種40万本の植物が見られる「フラワーパークかごしま」がある。現在、20種のブーゲンビリアが見頃を迎えている。ポピュラーな赤紫色や真っ赤な花から、白、オレンジ、ピンク、濃い紫など色合いが美しい。八重咲きの花、葉に白や黄色の斑入りがある種類など、珍しいものも見られる。今の時期でも、屋外でブーゲンビリアが咲く程温暖なため、黄色やオレンジ色のポピーが見頃、パパイヤ、バナナ、パイナップルなども実っている。開聞岳や錦江湾を望むロケーションに加え、新たに東シナ海の硫黄島、竹島、黒島、天気がよければ屋久島まで眺められる展望台も設置した。お弁当を広げられる芝生や遊びの広場があるのも嬉しい。園内では、珍しい紫芋を用いたラベンダー色のサツマイモアイス(380円)も味見しては。また、周辺の長崎鼻はキンギョソウの産地としても名高い。農園ではカラフルな花が真っ盛り。長崎鼻パーキングガーデンでは花摘みも可能だ。 開 9:00〜17:00 (7・8月 9:00〜19:00)休 12/30・31 料 大人600円 小・中学生300円 備 長崎鼻パーキングガーデン 0993-35-0111 花狩り 4月頃まで 9:00〜16:00 入園料100円 キンギョソウ時価(1/25 1本60円) 交 JR山川駅からバスで16分 駐 無料 610台 所 鹿児島県揖宿郡山川町岡児ヶ水 ![]() 問 0993-35-3333 http://www.fp-k.org |