熊本・牛深 日本水仙の花園 遠見山公園 2000.12.25 天草の下島、熊本県牛深(うしぶか)市の遠見山すいせん公園は、標高217m、青い東シナ海が見渡せる気持ちのよい公園だ。12月下旬〜2月上旬に咲く日本水仙35万株と、3〜4月中頃に咲く西欧水仙5万株があり、スイセンの花見を2回も楽しめる。現在、香りのよいニホンズイセンが一面に咲き、見頃を迎えている。例年より20日早いペースのため、1/28の「すいせん祭り」まで花がもつかどうか心配されている程だ。牛深市は海中公園もあり、海の幸も豊かな所。すいせん祭りでは魚の塩焼きや豚汁などもふるまわれる予定。山から下りた牛深港には、ダイナミックに弧を描く、全長883mのモダンな「牛深ハイヤ大橋」が架かり、たもとには「うしぶか海彩館」が建つ。ここの自慢は、見て、触れて、食べられる回遊型水槽。泳いでる魚を指定して、魚をさばいてもらったり、魚道場でさばき方の実習もできる。さらにその魚を館内のレストランで調理してもらうことも可能だ。活きのいい魚に舌鼓をうった後には、市内の「やすらぎの湯」で珍しい”ペパーミント蒸し風呂”を体験してみては。 開 随時休 無休 料 無料 備 やすらぎの湯 09697-2-6666 第3火曜休 9:00〜21:00 大人400円 こども200円 交 水俣港より高速船で1時間10分で牛深港、さらに車で10分 駐 無料20台 所 熊本県牛深市 ![]() 問 09697-3-2111 牛深市役所 http://www.adsccat.co.jp/ushibuka/ |