和歌山・恋人岬 夫婦波とブーゲンビリアの花 2000.12.12 和歌山県すさみ町は、紀伊半島の南部、紺碧の海が美しい町。”沖の黒島”、”陸(おか)の黒島”を望む恋人岬、「ドライブイン黒嶋茶屋」前の斜面に、濃いピンク色をしたブーゲンビリアがちょうど花盛りを迎えている。17年程前に植えた南国の花ブーゲンビリアが、今では約100mの棚に枝を伸ばし、6〜9月と10〜1月なかばまで、年2回、花を咲かせるようになった。ブーゲンビリアは露地植えのため、昨年の台風と今年の雪に痛めつけられ、一時はだめかと思われたが回復し、例年に比べれば花数は少ないものの、師走の海辺を明るく彩っている。恋人岬と”陸(おか)の黒島”の間は、左右から波が寄せ合う、珍しい夫婦波(めおとなみ)が見られる場所。茶屋は波とブーゲンビリアを撮る絶好のシャッターポイントでもある。波は穏やかな日よりも、風のある日の方がはっきり見えるようだ。恋人岬では、朝日が半島から昇り、夕日は海へと沈む。沿岸はリアス式海岸が続き、ダイビングのメッカ。クマノミやスズメダイに会えるかもしれない。水中初詣も計画されている。 開 随時休 無休 料 無料 備 黒嶋茶屋 0739-55-3095 9:00〜18:00 木曜・年末休 スキューバダイビング ノアすさみ 0739-55-4511 交 JRすさみ駅から車で10分 駐 無料 30台 黒嶋茶屋 所 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津 ![]() 問 0739-55-2004 すさみ町役場 http://www.aikis.or.jp/~susami/ |