長野・簔輪 南アルプスを望むピンクのソバ畑 2000.09.25 長野県箕輪町、中央高速伊北I.C.から約5分、信州伊那高原に「赤そばの里」がある。4.2haにわたり赤ソバが植えられ、現在、一面のソバ畑が見事にピンク色に染まっている。南アルプス仙丈岳を望み、林に囲まれた花畑はカメラマンの注目の的だ。ソバの花はネパール原産の赤ソバから品種改良した「高嶺(たかね)ルビー」。現在はピンクの花だが、これから寒さに向かいだんだん色が深まり真紅に近づく。霜が降りる前、9月末から10月上旬が一番の見頃となるだろう。ソバは食用に栽培され、町内全体では11haの栽培面積を持つ。そば組合で運営している「そば処 留美庵(るびあん TEL 0265-70-5623 月曜休)」では、ほんのり赤みを帯びた珍しい赤そばが賞味できる(ざる1000円 数量に限りがあるのでお早めに)。”赤そば焼酎”も販売している。新ソバの時期、11/4には「留美庵そば祭り」を開催。同じ頃、箕輪ダムのあるもみじ湖では、8000本のモミジが紅葉シーズンを迎える。 開 随時休 無休 料 無料 備 留美庵 http://www.tamatebako.ne.jp/rubian/ 交 JR伊那松島駅から車で10分 駐 無料 周辺約10台 所 長野県上伊那郡箕輪町 ![]() 問 0265-79-3111 箕輪町役場 http://www.town.minowa.nagano.jp/index.html |