「山旅倶楽部」で広がるアウトドアライフ

岩手・平泉 毛越寺 浄土庭園と萩の花 2000.09.11

岩手県平泉町は、平安時代に栄華を極めた藤原氏の歴史を伝える土地。金色堂で有名な中尊寺と共に、花の名所、毛越寺(もうつうじ)がある。境内には、ミヤギノハギやヤマハギなど紅白のハギ500株、2万本が植えられている。花は咲き始め、「萩まつり」の頃に見頃を迎えそうだ。毛越寺は創建850年と伝えられ、今年は開山1150年を数える。今でこそ、建物や寺宝など焼失しているが、藤原氏の時代には、堂搭40、僧坊500の規模を誇っていた。現在、平安時代の伽藍遺構と”大泉が池”を中心とする「浄土庭園」が残り、平成元年、平安様式の金堂が建立された。浄土庭園の”大泉が池”周囲や、勾玉の形をした中島は、玉石で敷き詰められ、緩やかなラインが美しい。一方、出島の石組みや立石は、それと対照するかのように配されている。9/24の”延年の舞”(能や狂言の元になったとされる)は、平安時代から伝わる重要無形文化財だ。秋のひととき、はるかなる古に思いを馳せてみたい。

開 8:30〜17:00 ・萩まつり9/15〜9/30 ・秘仏摩多羅神 御開帳9/15〜11/15 10:00〜15:00(次回は33年後)
休 無休 (宝物殿臨時休館有)
料 大人500円 高校生300円 小・中学生100円
備 平泉町 http://www.town.hiraizumi.iwate.jp/scripts/hiraizumi/kyu/index.html
交 JR平泉駅から徒歩7分
駐 周辺 町営駐車場 300台(300円)
所 岩手県西磐井郡平泉町大沢
問 0191-46-2331 http://www.kpc.co.jp/motsuji/