兵庫・永沢寺花しょうぶ園 華麗なる競演 2000.06.29 兵庫県三田(さんだ)市にある永沢寺(えいたくじ)花しょうぶ園は、山あいの古刹永沢寺(ようたくじ)に向かい合うように位置する。一万坪の園内には、650種300万本ものハナショウブが植えられており、今がちょうど見頃、7/5位までに訪れるのがよいだろう。やさしくシンプルな花が多い伊勢系は早生の品種が多く、現在は中手、晩生の花が見頃を迎えている。小粋できりっとした江戸系、豪華さの肥後系を中心に大ぶりな花が咲いている。長井古種や外国種もあり、花には名前とともに何系かが表示されているので、違いを見比べてみよう。入園は5:30頃までだが、花の最盛期には夜間ライトアップも行われ、夜の花を楽しむこともできる。暮れなずむ園内に浮かび上がる花は、昼間とは別な表情を見せてくれる。園内には、手打ちのそば道場があり、冬ボタンや4月下旬〜5月上旬のボタンの名所としても知られている。周辺にはシバザクラで有名な「花のじゅうたん」もある。 開 6月上旬〜7月上旬 8:00〜日没休 開花期間中無休 料 大人900円 小学生400円(ハナショウブ開花期) 備 そば道場は通年営業 ・時期により入園料異なる 交 JR三田駅から神姫バス母子行きで35分永沢寺下車 駐 無料 1000台 所 兵庫県三田市永沢寺 ![]() 問 0795-66-0935 http://www.remus.dti.ne.jp/~eitakuji/ |