仙人力光線

富嶽仙人
01/04/18 23:50 桜前線取材前半戦

 さてさて、突如目の前に現れた「桜前線」の進軍状況に驚愕し、あたふたと桜行脚を始めた4月初旬。
 
 3月下旬の暖かさに誘われて開花を早めた里の桜は月末の寒波でフリーズして、かなり長い期間ほぼ満開の状態を保ってくれていた。これは僕ら写真家にとっては撮影機会により恵まれるという意味で大変有難かったのだが、しかしこの寒波のあと、再び急激に暖かくなって例年の2倍くらいのスピードで、一気に桜前線が北上したため、自分で見込んだ開花予想がはずれるケースも多かった。
 
 今シーズンの前半戦の桜取材場所を挙げてみると、ざっとこんな感じである。

 4月1日  静岡県芝川町柚野興徳寺  満開
 4月5日  山梨県大月市岩殿山    ソメイヨシノ7分〜満開
       山梨県塩山市慈雲寺    イトザクラ3分
       山梨県塩山市恵林寺    ソメイヨシノ満開
       山梨県山高神代桜     エドヒガン3分
       山梨県鰍沢町大法師公園  ソメイヨシノ満開
       山梨県身延町鏡圓坊    シダレ散り始め
       静岡県芝川町柚野興徳寺  シダレ散り始め
       静岡県富士宮市大石寺   ソメイヨシノ満開、シダレ散り始め
 4月7日  静岡県富士宮市大泉寺   ソメイヨシノ満開〜散り始め
       静岡県富士宮市浅間大社  ソメイヨシノ満開〜散り始め
       静岡県富士宮市大石寺   ソメイヨシノ満開、シダレ散り始め
 4月13日 静岡県富士宮市富士桜自然墓地公園  ソメイヨシノ満開
       静岡県富士宮市狩宿下馬桜 シロハナヤマザクラ散り始め
 4月14日 静岡県富士宮市田貫湖畔  ソメイヨシノ満開
 4月15日 山梨県河口湖畔      ソメイヨシノ満開
 
 もちろん写真を撮らずに眺めただけのものを加えれば、まだまだある。
 咲き始めの頃は、「桜だ、桜だ」と追いかけるのが楽しいのだが、流石にこれだけ眺めると少々飽きる。すでに15日の河口湖ではほとんど写真を撮る気力が無くなっていた。桜を見ても感動しなくなってしまうのである。
 「桜はパッと咲いて絶頂で潔く散るのが美しいのだ」
とはよく言ったもので、ずっと見続けていると有難みが失せるものなのであろう。



山梨県大月市岩殿山 2001.4.5

初めて出かけた岩殿山は桜の山としては名前の知られた山だったので期待したのだが、
印象は、うーん大したことないかも・・(^^;
満開にはちょっと早かったからかもしれない。



静岡県富士宮市大石寺 2001.4.7

ほぼ毎年出かけている市内の大石寺
桜の密度は市内一である。



静岡県富士宮市富士桜自然墓地公園 2001.4.13

ここは標高が高いため市街地よりも若干開花が遅い。
桜の色が濃く、奇麗には違いないのだが、どうも硬質な感じがして自分としては好きではない。



静岡県富士宮市狩宿下馬桜 2001.4.13

源頼朝が富士の巻狩のとき馬を繋いだと伝える樹齢800年余りのシロハナヤマザクラ。
天然記念物のこの桜の全景は、かつて
「気分はネイチャーフォトグラファー」
(http://www.yamatabi.net/main/hugaku/vol_4/vol_4.htm)
で紹介したことがあるので、今回は部分を紹介。


 


目次に戻る