「山旅倶楽部」で広がるアウトドアライフ
No.106 2002.7.5
滋賀県 米原

醒井 川とハリヨを友に暮らす幸せ

醒井 川とハリヨを友に暮らす幸せ
[Exif位置情報 あり]

居醒の清水から地蔵川に沿って醒井(さめがい)の宿場を歩きはじめると、この町に車は全く似合わないことが、すぐにわかるだろう。ノスタルチックな町並みは、今でも宿場町の雰囲気を醸しだしている。この宿場町の特長といえば、やはり地蔵川の作り出す、川の風景の美しさにつきる。静岡県三島の柿田川のように、バイカモが育つ水は、飲めるほどにきれいだ。そこには天然記念物のハリヨが棲んでいる。ハリヨと出会いたければ、地蔵川を訪れることをお薦めする

醒井の風景を東京で例えると、三鷹市、武蔵野市にまたがる井の頭公園から湧き出た水は、公園の終わりで神田川になるが、その神田川沿いの風景が一番近いと思う。しかし違いは歴然だ。神田川は、その始まりから既にドブ川だ。バイカモなど望むべくもない。玉川上水も生活とは分離されてしまっているし、また国分寺のお鷹の道(野川)は、今でもまだきれいな水を保持しているけど、醒井の人達ほどには、生活の中に川が溶け込んでいるようには思えない。都の管理下の公園として保護された地域だからだ

醒井は、川と人が共存している、日本でも残り少ない貴重な場所だ。郡上八幡ほどにはメジャーでないことも、僕にとっては嬉しい。この宿場が妻籠や馬籠のように観光客で溢れてしまったら、この川の美しさはあっという間に消滅してしまうように思うのだ。サクラの咲く4月、あるいはバイカモの花咲く7月に訪れるとよいだろう


掲載している写真に[Exif位置情報]がある場合には、その写真をカシミールの「山旅倶楽部」地図上にドラッグ&ドロップしてみてください。撮影場所の地図を自動的にダウンロード、位置を画面の中央にアイコン表示します。アイコンをクリックすると写真を表示します。また写真にはExif形式で旅情報の内容も記載していますので、カシミールで内容を閲覧チェックできます。 写真をwebブラウザでダウンロード保存しておくと、旅データとして活用できますよ。
目次に戻る

 

 

インターリミテッドロジック 山と自然の旅   リンクバナーとしてお使いください
当サイトへのリンクはご自由にどうぞ
「山と自然の旅」ホームページの著作権は株式会社インターリミテッドロジックにあります。無断掲載・転載・複製はご遠慮ください。    illlogo.gif (545 バイト)